変形性膝関節症 (OA of the Knee)
変形性膝関節症(膝OA)とは
変形性膝関節症(膝OA:Osteoarthritis of the knee)は、膝関節の軟骨が劣化・摩耗し、関節の痛みやこわばりを引き起こす疾患です。膝関節は、太ももの骨(大腿骨)と脛の骨(脛骨)をつなぐ重要な部分で、その間には軟骨がクッションのように働いています。変形性膝関節症は、この軟骨が年齢とともに減少するか、過剰な負荷がかかることで引き起こされます。

主な原因とリスク要因
変形性膝関節症の原因は多岐にわたりますが、以下が主なリスク要因です。
- 加齢
膝関節は年齢を重ねるごとに自然に摩耗していきます。特に50歳以上の中高年層に多く見られます。 - 肥満
体重が増加すると膝関節にかかる負担が大きくなり、軟骨が早く摩耗します。肥満は膝OAの主要な危険因子です。 - 遺伝的要因
遺伝的な要因も膝OAに影響を与えることが分かっています。例えば、家族に膝OAを患っている人がいる場合、発症するリスクが高まります。 - 性別
女性は男性に比べて膝OAを発症しやすいとされています。特に閉経後は女性ホルモンの減少が関節に影響を与えるため、リスクが高まります。 - 過去の膝の怪我や手術歴
膝に以前の怪我(靭帯損傷や半月板損傷など)があると、その後変形性膝関節症が発症するリスクが増えます。 - 運動不足
膝周りの筋肉が弱くなると、膝関節に過度の負担がかかり、変形性膝関節症が進行することがあります。
症状
変形性膝関節症の症状は、進行具合や原因によって異なりますが、主な症状は以下の通りです。
- 膝の痛み
膝を動かすときや、長時間歩いたり立ったりすると痛みを感じることがあります。特に階段の上り下りや長時間歩行時に痛みが強くなることがあります。 - こわばり
朝起きたときや長時間膝を動かさなかった後に、膝がこわばった感じがすることがあります。これにより、動き始めが遅くなります。 - 膝の腫れ
膝関節内に液体がたまることで膝が腫れることがあります。この腫れは痛みを引き起こすこともあります。 - 可動域の制限
膝が曲がりづらくなる、または伸ばしづらくなることがあります。このため、日常生活に支障が出ることがあります。 - 音が鳴る
膝を動かしたときに「ガリガリ」や「カクカク」といった音がすることがあります。これは軟骨が摩耗しているためです。
診断方法
変形性膝関節症の診断は、まず医師による問診と身体検査が行われます。その後、以下の検査が行われることが一般的です。
- X線検査
膝関節のX線写真を撮影し、軟骨の摩耗や骨の変形の程度を確認します。進行したOAでは、関節の隙間が狭くなり、骨棘(骨の突起)が見られることがあります。 - MRI検査
MRIは軟骨や靭帯、半月板の状態を詳しく見ることができるため、必要に応じて行われます。 - 血液検査
変形性膝関節症では特定の血液検査が必要ない場合が多いですが、炎症が強い場合や他の病状を除外するために行うことがあります。
治療法
変形性膝関節症の治療は、症状の進行度や患者の生活の質を考慮して、以下のような方法が採用されます。
1. 保存療法(薬物療法)
- 鎮痛薬
非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)などの薬が、膝の痛みを軽減するために用いられます。アセトアミノフェンなども使用されることがあります。 - ヒアルロン酸注射
膝関節内にヒアルロン酸を注入することで、軟骨の保護や潤滑作用を促進し、痛みを軽減します。 - ステロイド注射
炎症が強い場合には、ステロイドを膝関節内に注射することがあります。これにより、炎症と痛みを一時的に抑えることができます。
2. 理学療法
理学療法士によるリハビリテーションが行われることがあります。膝の可動域を改善する運動や、膝周囲の筋肉を強化するトレーニングが行われます。
3. 生活習慣の改善
- 体重管理
膝関節にかかる負担を軽減するために、体重を減らすことが推奨されます。 - 適度な運動
膝に優しい運動(ウォーキング、水泳、サイクリングなど)を行うことで、膝周りの筋肉を強化し、関節への負担を減らします。
4. 外科的治療
保存療法で効果が得られない場合や、進行した場合には手術が選択されることがあります。
- 関節鏡手術
膝関節内をカメラで見ながら手術を行う方法です。半月板の切除や滑膜の除去などが行われます。 - 膝関節置換術(人工膝関節置換)
重度の膝OAでは、膝関節を人工関節に置き換える手術が行われます。これは膝の痛みが強く、生活に支障が大きい場合に行われます。
予防と生活の質の向上
変形性膝関節症の予防には、以下のポイントが重要です。
- 体重管理
膝にかかる負担を減らすため、適正な体重を維持することが大切です。 - 膝への負担を減らす運動
膝に優しい運動を選び、過度な負荷をかけないようにします。 - 早期の治療
膝の違和感や痛みを感じたら早期に受診し、適切な治療を行うことで、進行を遅らせることが可能です。
結論
変形性膝関節症は、高齢者を中心に多くの人々に影響を与える疾患ですが、適切な予防と治療によって症状を軽減し、生活の質を維持することが可能です。早期の診断と治療が、進行を防ぎ、日常生活を快適に過ごすためのカギとなります。